インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2014年07月28日

メルギー諸島の南下旅がはじまった

(タイトル)
メルギー諸島の南下旅がはじまった

【通常のブログはしばらく休載。『裏国境を越えて東南アジア大周遊編』を連載します】
【前号まで】
 裏国境を越えてアジアを大周遊。スタートはバンコク。カンボジア、ベトナムを北上。ラオスに入国し、ホンサーを経てタイ。そしてミャンマーのチャイントン。しかしその先へは行けず、いったんタイに戻り、再びミャンマーへ。ミャーワディからヤンゴン、そこから南下しモールミャインを経て、ダウェイに。さらに最南端のコータウンをめざす。

※ ※

 ミャンマー最南端、コータウンへの船の切符が買えた。それを手渡しながら、船会社の代理店の女性はこういった。
「明朝の午前2時にこのオフィスの前にきてください」
「はッ?」
「ここからダウェイの港までバスで2時間かかるんです。無料の送迎バスで港まで」
「2時間……」
 悪路を進むバスの振動に耐えかね、僕は船を選んだはずだった。それなのに、港までバスで2時間もかかるという。悪路を走ることは間違いなかった。それにバスがやってくるのはは午前2時なのだという。またしても徹夜に近いスケジュールになる。ミャンマーという国は、どこまでいってもひと筋縄ではいかなかった。
 午前2時。仮眠をとっただけで代理店まで向かった。すでに何人かが待っていた。やがて現れた車を、溜息混じりに見あげてしまった。それはバスではなかった。大型トラック……いや、ダンプだった。
 しばらく前の東南アジアでは、この種のバス、いやダンプにときどき遭遇した。荷台に簡易椅子をとりつけたタイプが多かった。いまではすっかり姿を消してしまったが、ミャンマーのダウェイで生き延びていた。
 荷台によじのぼると、両サイドに板が長椅子のようにとりつけてあった。
「これで2時間か……」
 ミャンマーの旅を憂うしかなかった。
 やはり道はひどかった。車体は左右に大きく揺れ、小刻みな振動も続く。肋骨が折れた背中に痛みが走る。そのつど、天井に梁のように渡された支柱を握る手に力を込めた。
 4時少し前にダウェイ港に着いた。2軒の食堂が、裸電球に照らされていた。
 4時半近くに船は桟橋を離れた。すべて椅子席の高速船だった。
 船は大小200を超える島々が点在するメルギー諸島を南下していく。船は島の間を縫うように南下していくはずだった。海は穏やかそうだった。しかし暗闇のなかでは、海面や島影を確認するのも難しい。
 船内のモニターには、僧の訓話のビデオが流れていた。それを耳にしていると、一気に睡魔が襲ってくる。今日はほとんど寝ていないのだ。ミャンマーの船やバスは、そういうことをまったく気にしないスケジュールを組んでしまう。
 しばらく寝入ってしまった。
 目が覚めると、船は朝日に照らされたメルギー諸島を南へ、南へと走っていた。
(以下次号)

(写真やルートはこちら)
この旅の写真やルート地図は、以下をクリック。
http://www.asahi.com/and_M/clickdeep_list.html
「裏国境を越えて東南アジア大周遊」を。こちらは2週間に1度の更新です。



Posted by 下川裕治 at 13:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。