2015年02月09日
【新刊プレゼント】週末香港・マカオでちょっとエキゾチック
下川裕治の新刊が発売されました。「週末香港・マカオでちょっとエキゾチック」という筆者にとっての香港とマカオをまとめた本です。
今回はこの本のプレゼントのご案内です。

週末香港・マカオでちょっとエキゾチック
「週末シリーズ」の『週末香港・マカオでちょっとエキゾチック』が発売になった。自分にとっての思い入れを綴った原稿を読んだ編集者は、「下川さんて、香港・マカオ好きなんですね」といわれた。
しかしいまの香港とマカオは、なかなか難しい場所に立たされている。
路上を占拠した学生たちが涙を流した香港、カジノ景気に沸くマカオ。
同時期に中国に返還されたふたつの街は対照的な顔を見せつつある。
そんなふたつの街のいまを書き込んだつもりだ。
◎ 本書の内容
香港での「僕」の居場所になった重慶大厦(チョンキン・マンション)、
香港の大衆食堂に出現する食の異空間、自由が足かせになった香港、中国の富を巧みにとり込むマカオ。
90年代にそれぞれイギリス、ポルトガルから返還された街は、中国と独特なバランスを保っている。
時代のうねりに翻弄され続けるふたつの街は、ちょっとディープな街歩きにちょうどいい。
新刊本「週末香港・マカオでちょっとエキゾチック」を、
抽選で"3名さま"にプレゼントします!
応募の条件は以下です。
応募は以下の内容をご記入の上、下記のお問合せフォームよりご連絡ください。応募受付期間は2015年2月28日まで。当選発表は発送をもってかえさせていただきます。
お問合せフォーム
http://www.namjai.cc/inquiry.php
今すぐほしい!という方は、下記アマゾンから購入可能です。
アマゾン:
週末香港 マカオでちょっとエキゾチック (朝日文庫)
今回はこの本のプレゼントのご案内です。
【新刊】

下川 裕治 / 阿部稔哉 写真
週末香港・マカオでちょっとエキゾチック
「週末シリーズ」の『週末香港・マカオでちょっとエキゾチック』が発売になった。自分にとっての思い入れを綴った原稿を読んだ編集者は、「下川さんて、香港・マカオ好きなんですね」といわれた。
しかしいまの香港とマカオは、なかなか難しい場所に立たされている。
路上を占拠した学生たちが涙を流した香港、カジノ景気に沸くマカオ。
同時期に中国に返還されたふたつの街は対照的な顔を見せつつある。
そんなふたつの街のいまを書き込んだつもりだ。
◎ 本書の内容
香港での「僕」の居場所になった重慶大厦(チョンキン・マンション)、
香港の大衆食堂に出現する食の異空間、自由が足かせになった香港、中国の富を巧みにとり込むマカオ。
90年代にそれぞれイギリス、ポルトガルから返還された街は、中国と独特なバランスを保っている。
時代のうねりに翻弄され続けるふたつの街は、ちょっとディープな街歩きにちょうどいい。
【プレゼント】
新刊本「週末香港・マカオでちょっとエキゾチック」を、
抽選で"3名さま"にプレゼントします!
応募の条件は以下です。
1.本を読んだ後に、レビューを書いてブログに載せてくれること。
(タイ在住+日本在住の方も対象です。)
(タイ在住+日本在住の方も対象です。)
応募は以下の内容をご記入の上、下記のお問合せフォームよりご連絡ください。応募受付期間は2015年2月28日まで。当選発表は発送をもってかえさせていただきます。

http://www.namjai.cc/inquiry.php
1.お問合せ用件「その他」を選んでください。
2.「お問い合わせ内容」の部分に以下をご記載ください。
・お名前
・Eメールアドレス
・ブログURL(記事を掲載するブログ)
・郵送先住所
・お電話番号
・ご希望の書名(念のため記載ください)
2.「お問い合わせ内容」の部分に以下をご記載ください。
・お名前
・Eメールアドレス
・ブログURL(記事を掲載するブログ)
・郵送先住所
・お電話番号
・ご希望の書名(念のため記載ください)
今すぐほしい!という方は、下記アマゾンから購入可能です。

週末香港 マカオでちょっとエキゾチック (朝日文庫)
Posted by 下川裕治 at 14:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。