2015年10月26日
旅行者が寝る場所
9月21日に書いたブログの続報である。そのなかで、シンガポールのチャンギ空港での寝る場所について触れた。じゅうたんが敷かれた独立したスペースがあり、そこで熟睡してしまった話である。
3日前やはり深夜のチャンギ空港にいた。バンコクを発った飛行機は、深夜の零時すぎにチャンギ空港に着いた。乗り継ぐ飛行機のチェックインは午前4時頃にはじまる。
それまで約4時間──。
なにも心配はなかった。僕は熟睡できる場所を知っていたからだ。各ターミナルに同じような場所があるのかもしれないが、僕が知っているのは、第3ターミナル。航空会社のラウンジがある階にエスカレーターであがると、その奥に寝場所があった。
すでに先客が何人かいた。僕は適当な場所を探し、バッグを枕にして横になった。
このスペースに寝る人の多くは、自分用の睡眠グッズを用意していた。まずじゅうたんの上に敷く布。そして枕に体にかける布。なかには寝袋を用意している人もいた。夜中の空港というものは冷える。
ここで寝るのはインド系の男が多かった。しかしマレー系や中華系もいる。皆、空港で働いている人たちだった。始発のバスや電車が出るまで、ここで寝ていくのだ。
僕は敷く布や上がけはもっていない。ただじゅうたんの上に横になるだけだ。それでもことりと寝てしまった。
ところが僕は起こされてしまった。「すいません」という声で目を開けると、そこには制服姿の警官がふたり、僕をのぞき込むようにしゃがんでいた。威圧感はなかった。穏やかな顔でこういった。
「パスポートと航空券を見せてください」
手渡すとそれをチェックし、立ち去ってしまった。周りにはいびきをかきながら寝入っている男たちがいるというのに、僕だけが起こされてしまった。時計を見ると午前3時だった。
ここで寝ることを咎めていたのではなかった。空港内を巡回していたのだ。そこで僕の寝姿が目に留まった。不審者?
一般の旅行者はここでは寝ない……。
ここは旅行者が寝る場所ではないということだった。そういうルールがあるわけではないのだが、空港で働く人たちが仮眠する場所という暗黙の了解の上に成り立つスペース。そんな気がした。
「またまわってくる警官に起こされるかもしれないな」
僕は身を起こしてエスカレーターを下り、搭乗口に近いベンチに体を横たえた。数は少ないが、そこで寝ている旅行者もいる。
分相応というものがあるのかもしれない。旅行者は旅行者らしくベンチで寝る。空港で働く人の場所を侵害してはいけない。いくら寝心地がよくても……。
3日前やはり深夜のチャンギ空港にいた。バンコクを発った飛行機は、深夜の零時すぎにチャンギ空港に着いた。乗り継ぐ飛行機のチェックインは午前4時頃にはじまる。
それまで約4時間──。
なにも心配はなかった。僕は熟睡できる場所を知っていたからだ。各ターミナルに同じような場所があるのかもしれないが、僕が知っているのは、第3ターミナル。航空会社のラウンジがある階にエスカレーターであがると、その奥に寝場所があった。
すでに先客が何人かいた。僕は適当な場所を探し、バッグを枕にして横になった。
このスペースに寝る人の多くは、自分用の睡眠グッズを用意していた。まずじゅうたんの上に敷く布。そして枕に体にかける布。なかには寝袋を用意している人もいた。夜中の空港というものは冷える。
ここで寝るのはインド系の男が多かった。しかしマレー系や中華系もいる。皆、空港で働いている人たちだった。始発のバスや電車が出るまで、ここで寝ていくのだ。
僕は敷く布や上がけはもっていない。ただじゅうたんの上に横になるだけだ。それでもことりと寝てしまった。
ところが僕は起こされてしまった。「すいません」という声で目を開けると、そこには制服姿の警官がふたり、僕をのぞき込むようにしゃがんでいた。威圧感はなかった。穏やかな顔でこういった。
「パスポートと航空券を見せてください」
手渡すとそれをチェックし、立ち去ってしまった。周りにはいびきをかきながら寝入っている男たちがいるというのに、僕だけが起こされてしまった。時計を見ると午前3時だった。
ここで寝ることを咎めていたのではなかった。空港内を巡回していたのだ。そこで僕の寝姿が目に留まった。不審者?
一般の旅行者はここでは寝ない……。
ここは旅行者が寝る場所ではないということだった。そういうルールがあるわけではないのだが、空港で働く人たちが仮眠する場所という暗黙の了解の上に成り立つスペース。そんな気がした。
「またまわってくる警官に起こされるかもしれないな」
僕は身を起こしてエスカレーターを下り、搭乗口に近いベンチに体を横たえた。数は少ないが、そこで寝ている旅行者もいる。
分相応というものがあるのかもしれない。旅行者は旅行者らしくベンチで寝る。空港で働く人の場所を侵害してはいけない。いくら寝心地がよくても……。
Posted by 下川裕治 at 12:43│Comments(2)
この記事へのコメント
せっかくの寝心地良い場所だったのに・・・
でも警備員に起こされてはいくら寝心地良くても意味がないですよね。
僕たちの旅に欠かせない空港。
そこで働く人たちの大切な場所なら仕方ないですね。
僕もベンチで寝ます。
でも警備員に起こされてはいくら寝心地良くても意味がないですよね。
僕たちの旅に欠かせない空港。
そこで働く人たちの大切な場所なら仕方ないですね。
僕もベンチで寝ます。
Posted by たぬきまるだいすけ at 2015年10月28日 02:03
せっかくいい寝場所を見付けたのに残念でしたね。
いつかチャンギ空港を利用する機会があれば、私もそこで寝てみたいと思っていたのですが…。
いつかチャンギ空港を利用する機会があれば、私もそこで寝てみたいと思っていたのですが…。
Posted by たぬきまるようこ at 2015年10月28日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。