インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2009年11月30日

スワンナプームもせこくない?

 アジアの空港でノートパソコンを開く癖がついてしまった。格安エアラインで世界一周をしてからだ。
 シンガポールやクアラルンプールの空港では助かった。クアラルンプールのLCCT(ローコストキャリア・ターミナル)では無料の無線ラン電波を拾った。そこで格安エアラインの航空券を買っていった。
 シンガポールのチャンギ空港にできた格安エアライン専用のバジェットターミナルには、ネットにつながった無料パソコンコーナーがあった。こういう施設がある空港は珍しくないが、シンガポールは日本語環境まで整っていた。
 香港、台北、上海、ソウルの空港は、イミグレーションを入ると、無料の無線ラン電波が飛んでいる。乗り継ぎ時間にメールをチェックできる。日本の成田空港は電波こそ拾うもののすべて有料。いかにも日本らしい環境だと思う。
 バンコクのスワンナプームは? 以前、空港内のVIPルームに近づき、そこから洩れる無線ラン電波を拾っていた。こういういい加減さがタイらしくてよかった。しかし今年に入り、一斉にセキュリティがかかってきた。「さて、どうすれば……」
 思いあまってイミグレーションのなかにあるインフォメーションデスクでそっと聞いてみた。すると、得意げな顔で、台帳用のノートを出した。
「ここに名前とパスポート番号を書いてください」
 すると『SVB Wireless Service』と書かれた紙をくれた。それを破くと、なかにユーザー名とパスワードが書かれていた。
「無料ですよね」
「ええ、15分です」
「………」
 タイのことだから、15分がすぎても伝わっているかもしれないと思った。しかしぴったりと切れた。
 のっけから有料の成田も寂しいが、スワンナプームもせこくない?



Posted by 下川裕治 at 13:36│Comments(3)
この記事へのコメント
下川さん
こんばんは。
deguponです。
せこいです。そして15分ぴったりで切れるのは、もうタイじゃないみたいです。まるで日本です。
ちょっと寂しいです・・・。先進国である成長の少ない日本ではなく、これから成長するであろうアジアの空港郡を見習ったほうがいいのではと思いました。
Posted by degupondegupon at 2009年12月01日 00:10
いつも楽しく読ませていただいています。
自分も明日からバンコクに訪れますが、空港で自分も試してみようと思います(^^
Posted by kodamacs at 2009年12月11日 20:36
いつも楽しく読ませていただいています。
自分も明日からバンコクを訪れますが、無線LAN試してみようと思います。
Posted by kodamacs at 2009年12月11日 20:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。