2010年11月29日
マルセイユはゴミに埋まっていた
季節はずれのリゾートは寂しいものだ。ニースの周辺には、モナコ、カンヌといった僕でもその街の名前を知っているリゾートが続いている。しかしそんなきらびやかなイメージは、夏に限ってのことらしい。
街には冷たい風が吹き、雨まで降ってきた。こんな時期に来るところではないらしい。
列車旅にも暗雲が垂れ込めていた。ユーロ圏全域で起きたストライキだった。これは年金の需給年齢を上げることに反発したストライキだった。とくにフランスでトラブルが起きていた。
ニース駅。僕はここからポルトガルまでの切符を買おうとした。しかしそれどころではなかった。
ルートはまずマルセイユに出て、そこからボルドー。南下を開始してスペイン、ポルトガルに向かう方法が一般的のようだった。しかし駅員は、コンピュータの画面を僕のほうに向けて、
「ほらね」
といった。マルセイユからボルドーまでの区間が、画面に出てこないのだ。
「とにかく切符を手配できない。たぶん、ストライキの影響だと思う」
公務員のストライキの影響が列車に出ていたのだ。
しかたなかった。僕は翌日のマルセイユまでの切符を買うしかなかった。うまくいけば接続するかもしれないと早朝便を選んだ。
まだ暗いニースの駅で列車を待った。定刻に入線し、乗り込んだのだが、いっこうに出発しない。ときおり、車内放送はあるのだが、フランス語だけで様子がつかめない。女性の車掌が現れ、また説明を繰り返すのだが、やはりフランス語。乗客はただ聞くだけで、文句ひとついわない。
結局、ニース発は1時間遅れ。マルセイユに着いたときは1時間半近く遅れていた。
急いで切符売り場に並んだ。しかし長蛇の列である。どうも切符を売る職員も少ないらしい。そこで1時間ほど待ったが、その間にボルドー行きの列車の発車時刻はすぎてしまった。はたして運行されているかもわからなかったのだが。
翌日の切符しか買うことができなかった。
マルセイユの街にでた。駅から坂道が港に向かって延びている。きれいな街のはずだった。しかし広がる街の光景に目を疑った。
きたないのだ。
路上にゴミがあふれているのだ。
これもストライキだった。マルセイユ市のゴミを回収する職員がストライキに入り、もう2週間もゴミが放置されているのだという。
積み上げられたゴミの一部は、燃えた跡が黒くなっている。浮浪者が暖をとったらしいのだ。ネズミが路上を走りはじめているという。街にはペストの噂も流れていた。
そのなかを宿を探して歩く。風に舞ったゴミが飛んでくる。
大変なことになっていた。
(マルセイユ。2010/10/26)
街には冷たい風が吹き、雨まで降ってきた。こんな時期に来るところではないらしい。
列車旅にも暗雲が垂れ込めていた。ユーロ圏全域で起きたストライキだった。これは年金の需給年齢を上げることに反発したストライキだった。とくにフランスでトラブルが起きていた。
ニース駅。僕はここからポルトガルまでの切符を買おうとした。しかしそれどころではなかった。
ルートはまずマルセイユに出て、そこからボルドー。南下を開始してスペイン、ポルトガルに向かう方法が一般的のようだった。しかし駅員は、コンピュータの画面を僕のほうに向けて、
「ほらね」
といった。マルセイユからボルドーまでの区間が、画面に出てこないのだ。
「とにかく切符を手配できない。たぶん、ストライキの影響だと思う」
公務員のストライキの影響が列車に出ていたのだ。
しかたなかった。僕は翌日のマルセイユまでの切符を買うしかなかった。うまくいけば接続するかもしれないと早朝便を選んだ。
まだ暗いニースの駅で列車を待った。定刻に入線し、乗り込んだのだが、いっこうに出発しない。ときおり、車内放送はあるのだが、フランス語だけで様子がつかめない。女性の車掌が現れ、また説明を繰り返すのだが、やはりフランス語。乗客はただ聞くだけで、文句ひとついわない。
結局、ニース発は1時間遅れ。マルセイユに着いたときは1時間半近く遅れていた。
急いで切符売り場に並んだ。しかし長蛇の列である。どうも切符を売る職員も少ないらしい。そこで1時間ほど待ったが、その間にボルドー行きの列車の発車時刻はすぎてしまった。はたして運行されているかもわからなかったのだが。
翌日の切符しか買うことができなかった。
マルセイユの街にでた。駅から坂道が港に向かって延びている。きれいな街のはずだった。しかし広がる街の光景に目を疑った。
きたないのだ。
路上にゴミがあふれているのだ。
これもストライキだった。マルセイユ市のゴミを回収する職員がストライキに入り、もう2週間もゴミが放置されているのだという。
積み上げられたゴミの一部は、燃えた跡が黒くなっている。浮浪者が暖をとったらしいのだ。ネズミが路上を走りはじめているという。街にはペストの噂も流れていた。
そのなかを宿を探して歩く。風に舞ったゴミが飛んでくる。
大変なことになっていた。
(マルセイユ。2010/10/26)
Posted by 下川裕治 at 12:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。