インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2011年11月07日

【新刊プレゼント】世界最悪の鉄道旅行-ユーラシア横断2万キロ

新刊の発売に伴う、プレゼントとイベントのご案内です。

【新刊】

【新刊プレゼント】世界最悪の鉄道旅行-ユーラシア横断2万キロ

世界最悪の鉄道旅行-ユーラシア横断2万キロ


鉄道でユーラシア大陸を横断できないだろうか。そんな案が頭に浮かんだのが、災難の発端だった。

シベリアの大地をのろのろ走るロシアの車両に始まり、切符の購入も死に物狂いの中国、中央アジアの炎熱列車、紛争の地コーカサスでは爆弾テロで停車し、Uターン。フランスではストライキに巻き込まれ…。

様々な困難を乗り越えながら、最西端ポルトガルを目指し西へ向かう鉄道紀行。


【プレゼント】


上記、新刊本「世界最悪の鉄道旅行-ユーラシア横断2万キロ」を、今回も、

抽選で"3名さま"にプレゼントします!

応募の条件は以下です。

1.本を読んだ後に、レビューを書いてブログに載せてくれること。
(タイ在住+日本在住の方も対象です。)

応募は以下の内容をご記入の上、下記のお問合せフォームよりご連絡ください。
応募受付期間は2011年11月30日まで。当選発表は発送をもってかえさせていただきます。

えんぴつお問合せフォーム
http://www.namjai.cc/inquiry.php


1.お問合せ用件「その他」を選んでください。

2.「お問い合わせ内容」の部分に以下をご記載ください。
 ・お名前
 ・Eメールアドレス
 ・ブログURL(記事を掲載するブログ)
 ・郵送先住所
 ・お電話番号
 ・ご希望の書名(念のため記載ください)

今すぐほしい!という方は、下記アマゾンから購入可能です。

えんぴつアマゾン:世界最悪の鉄道旅行 ユーラシア横断2万キロ (新潮文庫)


イベント:
【スライド&トークショー】


新刊『世界最悪の鉄道旅行 ユーラシア横断2万キロ』(新潮文庫)の発売を記念して、下川裕治がユーラシア横断の鉄道旅行の魅力についてスライドを眺めながらたっぷりと語ります。

『鈍行列車のアジア旅』でアジア各国での各駅停車ののんびりした旅の魅力を語った下川裕治が次に挑戦したのが、なんと超過酷なユーラシア大陸を横断する鉄道旅行。

死に物狂いで切符を買う中国や中央アジアの炎熱列車、爆弾テロで列車がUターンしたコーカサスなど、様々な困難や試練を味わった著者の貴重な体験談が聞けます。

下川ファンの方はもちろん、大陸横断旅や鉄道旅行に興味のある方はぜひご参加ください!

※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。

【開催日時】
11月25日(金) 19:30 ~ (開場19:00)

【参加費】
800円 ※当日、会場にてお支払い下さい

【会場】
旅の本屋のまど店内

【申込み方法】
お電話、ファックス、e-mail、または直接ご来店のうえ、お申し込みください。TEL&FAX:03-5310-2627
e-mail :info@nomad-books.co.jp
(お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください) ※定員になり次第締め切らせていただきます。

【お問い合わせ先】
旅の本屋のまど TEL:03-5310-2627 (定休日:水曜日)
東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F
http://www.nomad-books.co.jp




Posted by 下川裕治 at 14:07│Comments(3)
この記事へのコメント
この本はぜひ読みたかった。
大阪京橋の紀伊国屋書店で朝一番の開店を待って店員に聞いてみた。
すぐに、その棚を見つけてくれた。
数冊棚に並べて目立つように展示してあった。
最初にはじめから読み、途中で第4章へ切り替えて烏魯木斉行きへ切り替えた。
切符購入の苦労について同情しながら読んでいた。
この旅行記の流れはすでにその一部をブログで知っていた。書き込みもさせてもらった。中央アジアからロシア、トルコの国境越えまで地図帳片手にずいぶん勉強させてもらった。
ただ、文章になるとさらに具体的な様子が見えて面白く読むことができた。
731に関しては、みなみやま的には哈爾濱站から路線バスで往復をした。著者が感じられた部分に共感するものがあった。
私的に個人でユーラシア横断2万キロは難しい。
しかしその一部でも著者と共有できたことはずいぶん満足のいくものだった。
Posted by みなみやま at 2011年11月12日 21:53
 「アマゾンで買いさっそく読みました。一緒に旅しているような気分です。地図を片手でないとその距離感がなかなかでないですが・・・。やっぱし中国がわかる。漢民族が支配しているが今日ですね。
で、「12万・・・」をアマゾンに依頼しました。沖縄ものタイものはもう2回は読んでいます。どれも読み応えがあります。
Posted by 紫水 at 2011年11月13日 16:58
昨晩行われた講演会に参加させて頂きました。今回も下川節を楽しませて頂きました。ありがとうございました。

下川さんの講演は98年以降、おそらく5~6回は参加させて頂いていると思うのですが、昨晩はこれまでの著作に数多くその名前が出ていますカメラマンの阿部さんのご登場もあり、私としてはいつも以上に嬉しかったです。(今回は阿部さんのサインも頂きました。阿部さんありがとうございました。)

それでは次回の著作も楽しみにしています。
Posted by aki at 2011年11月26日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。