インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2014年05月26日

チャイントンの人が抱える闇

【通常のブログはしばらく休載。『裏国境を越えて東南アジア大周遊編』を連載します】
【前号まで】
 裏国境を越えてアジアを大周遊。スタートはバンコク。カンボジア、ベトナムを北上。ディエンビエンフーからラオスに入国し、ルアンパバーン、ホンサーを経てタイ。そしてミャンマーのチャイントンに入った。
     ※       ※
 ミャンマーのチャイントンにバスが着いたのは昼過ぎだった。すぐにタウンジー行きのバスターミナルに急いだ。バンタイプの車がずらりと並んでいた。これらが明日の朝、タウンジーに向かうのだろう。道が悪いのだろうか。大型バスが通行できないらしい。
 オフィスがいくつも並んでいた。最初の1軒に入る。「タウンジー」という地名を口にしたとたん、申し訳なさそうに、
「外国人は乗せられない」
 という言葉が返ってきた。そして外国人に許されているのは空路だけ、と続けた。とりつくしまがなかった。隣に続く3軒のバス会社のオフィスに訊いたが、返事はまったく同じだった。
「なにか方法はないんだろうか」
 阿部稔哉カメラマンと手にした地図に視線を落とした。バス会社の男がひとり近づいてきた。僕らは地図を示した。それはチャンントンとタウンジーの中間あたりの街だった。
 チャイントンとタウンジーを結ぶ道は、サルウイン川を渡らなくてはならなかった。そこに架かる橋はひとつしかなかった。チャイントンからタウンジーに行く人も、北部で生産されたアヘンもこの橋を通るという話だった。ミャンマー軍は、この橋にチェックポイントを置けば、簡単に人と物資の動きを監視することができた。
 僕らが示したのは、その橋の手前の街だった。そこまでならチェックがないかもしれなかったのだ。
 バス会社の男が電話をかけた。そして首を横に振った。
「チャイントンを出たところでチェックされるから、無理だそうです」
 公共のバスは難しそうだった。街に戻り、英語が通じる人に訊いてまわる。ブラックタクシーを探そうとしたのだ。しかし誰もがとりあってくれなかった。皆、軍が怖かったのだ。シャン族にしたら、外国人が通行できないことを心苦しく思っていた。それは、もう政府に反旗を翻すつもりなどない、といっていることと同じだった。しかしそれをミャンマー軍は認めなかった。シャン族とミャンマー軍の間には、憎しみに縁どられた暗い過去が横たわっている。
 東京で話をしたシャン族の青年の話を思い出した。
「父は警察官。けっこう偉い位まであがったんです。しかしその父が、日本に行けっていったんです。ミャンマーではシャン族はけっしてあるところより上にはいけない。将来もこのそれは変わらないって」
 シャン族はいまも、その状況のなかで声を潜めて生きていた。そんなチャイントンで、タウンジーへ行く方法を問い質していくことは、彼らを追いつめていくことだった。
 彼らはミャンマー軍を怖れている。
 諦めるしかなさそうだった。
 湖を囲むように広がるチャイントンの街は美しい。しかし彼らが抱える抑圧は考える以上に深かった。(以下次号)

(写真やルートはこちら)
この旅の写真やルート地図は、以下をクリック。
http://www.asahi.com/and_M/clickdeep_list.html
「裏国境を越えて東南アジア大周遊」を。こちらは2週間に1度の更新です。


Posted by 下川裕治 at 20:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。