インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2009年10月26日

台北のガジュマル公園

 台北の街は篠突く雨に見舞われていた。傘をさしても、ズボンはぐっしょりと濡れる。道を渡ると、靴のなかまで水が入ってくる。
 台風の雨らしい。今年、台風の被害は台湾やフィリピンに集中した。
 大丈夫だろうか。
 雲に覆われた空を見上げた。
 朝いちばんで旅行会社で日本行きのチケットをうけとった。次の約束は11時だった。喫茶店で雨宿りでもと思い、南京東路を歩いていた。路地に入り込むと、ビルに囲まれた公園が見えた。その中央に東屋がある。
 雨宿り……。
 伊通公園という名前が入り口に書いてあった。東屋に入り、傘を閉じて、ひと息ついた。周囲を見渡し、ゾクッとした。
 公園の木々はすべてガジュマルだったのだ。何本かの木に樹名も記されていた。ガジュマルは中国語で榕樹と書く。人がその木の下に集まるという意味も含まれている。縁起が悪い木ではない。
 しかし数十本のガジュマルに囲まれると、なにかしら霊気のようなものが伝わってくる。
 ガジュマルは無数の気根を垂らす。蔓のような根である。それが地表に届き、そこに根づいて巨大な樹木になっていく。
 気根を雨粒が伝う。その動きは生き物のようにも映る。かつて戦乱に明け暮れていたタイでは、村を征服した証にガジュマルを使った。クリスマスツリーに吊した人形のように、殺した兵士をこの気根に巻きつけた。
 東屋に1時間もいてしまった。
 台北の公園は侮れない。


Posted by 下川裕治 at 12:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。