2015年08月31日
先着限定の冷蔵庫があっさり買える?
突然、自宅の冷蔵庫の調子が悪くなった。そろそろ寿命なのかもしれない……。妻が新聞の折り込みチラシを眺めながらいう。
たまたま改装された電気量販店のチラシが入っていた。1年前のモデルだが、15万円を超える冷蔵庫が7万円程で表示されていた。しかし先着20名──。
また中国人と列に並ぶのか。
何年か前、同じようなチラシに惹かれて、朝の7時から列に並んだことがある。狙いは3万円のパソコンだった。使っていたパソコンはトラブル続きで、「買い換えたほうがいい」と知人からいわれていたのだ。
量販店の前に着くと、店員から並ぶ場所を指示された。店の周辺に連なる店舗に迷惑がかかるらしい。教えてもらったのは、近くの公園前の歩道だった。
すでに長い列ができていた。半分以上が中国人だった。暑い夏の朝だった。
目玉商品は、パソコン以外に、大型テレビやビデオ、デジカメ等、いくつかがあった。並んでいる中国人たちは、なにが欲しいのかはわからなかった。9時になり、ようやく列が動きはじめた。僕は運よく、パソコンを買うことができた。中国人の狙いはテレビだった。当たった商品を交換する中国人たちの姿が目についた。安売りの家電製品の転売が問題になっている時期だった。
覚悟を決めて、家電量販店に妻と向かう。店舗の前に立ち、周囲を見渡す。
「列がない……」
冷蔵庫を買う中国人は少ないだろう、と踏んで8時に出向いたのだが、どこにも列がなかった。警備員に訊いた。
「あそこのベンチに座って待ってください」
「はッ?」
そこには5人の日本人が座っているだけだった。シャッターの前に短い列があった。そこには中国人がいたが10人ほどだ。訊くと、1万円のノートパソコンの列だという。
いとも簡単に冷蔵庫を買うことができた。店員に訊くと、こんなことははじめて……と困ったように笑った。
上海の株式相場に端を発した世界同時株安が話題になっていた。
おそらく量販店は、中国人が目の色を変える商品を並べることができなかったのかもしれない。日本人が並ぶほどの安値をつけられなかったのだろうか。
いや……。閑散とした量販店の前で考え込んでしまう。爆買いと日本人が揶揄していた時代はいい時期だったのかもしれない。日本は中国人のおかげで、多少なりとも潤っていたのだ。
時代は大きく変わるのだろうか。
たまたま改装された電気量販店のチラシが入っていた。1年前のモデルだが、15万円を超える冷蔵庫が7万円程で表示されていた。しかし先着20名──。
また中国人と列に並ぶのか。
何年か前、同じようなチラシに惹かれて、朝の7時から列に並んだことがある。狙いは3万円のパソコンだった。使っていたパソコンはトラブル続きで、「買い換えたほうがいい」と知人からいわれていたのだ。
量販店の前に着くと、店員から並ぶ場所を指示された。店の周辺に連なる店舗に迷惑がかかるらしい。教えてもらったのは、近くの公園前の歩道だった。
すでに長い列ができていた。半分以上が中国人だった。暑い夏の朝だった。
目玉商品は、パソコン以外に、大型テレビやビデオ、デジカメ等、いくつかがあった。並んでいる中国人たちは、なにが欲しいのかはわからなかった。9時になり、ようやく列が動きはじめた。僕は運よく、パソコンを買うことができた。中国人の狙いはテレビだった。当たった商品を交換する中国人たちの姿が目についた。安売りの家電製品の転売が問題になっている時期だった。
覚悟を決めて、家電量販店に妻と向かう。店舗の前に立ち、周囲を見渡す。
「列がない……」
冷蔵庫を買う中国人は少ないだろう、と踏んで8時に出向いたのだが、どこにも列がなかった。警備員に訊いた。
「あそこのベンチに座って待ってください」
「はッ?」
そこには5人の日本人が座っているだけだった。シャッターの前に短い列があった。そこには中国人がいたが10人ほどだ。訊くと、1万円のノートパソコンの列だという。
いとも簡単に冷蔵庫を買うことができた。店員に訊くと、こんなことははじめて……と困ったように笑った。
上海の株式相場に端を発した世界同時株安が話題になっていた。
おそらく量販店は、中国人が目の色を変える商品を並べることができなかったのかもしれない。日本人が並ぶほどの安値をつけられなかったのだろうか。
いや……。閑散とした量販店の前で考え込んでしまう。爆買いと日本人が揶揄していた時代はいい時期だったのかもしれない。日本は中国人のおかげで、多少なりとも潤っていたのだ。
時代は大きく変わるのだろうか。
Posted by 下川裕治 at 13:11│Comments(1)
この記事へのコメント
爆買い。最初は呆れていたのですが
今となっては有り難い事だったのですね。
中国経済はいまや世界経済にも影響を及ぼす超大国。変な事にならないと良いのですが…
しかしノートパソコン一万円は激安ですね。冷蔵庫も半額以下で買えるのは凄いです。12万円で全家電揃えられそうですね。
今となっては有り難い事だったのですね。
中国経済はいまや世界経済にも影響を及ぼす超大国。変な事にならないと良いのですが…
しかしノートパソコン一万円は激安ですね。冷蔵庫も半額以下で買えるのは凄いです。12万円で全家電揃えられそうですね。
Posted by たぬきまるだいすけ at 2015年09月04日 18:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。