インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2017年08月28日

サラダが主食の時代?

 圧倒的にサラダだった。商品棚に並んでいるのは、サラダばかりなのだ。
 7月、僕はロサンゼルスの空港をうろうろしていた。シカゴからロサンゼルスまで列車に乗るという取材だった。終着のロサンゼルス・ユニオン駅には早朝に着いた。日本に戻る飛行機は深夜。さてどうしようか。駅に近いホテルやモーテルに足を運んでみた。「夕方まで休みたい」という要望は、みごとに跳ね返されてしまった。
「部屋は空いてるんでしょ?」
「空いてるけど、チェックインは午後3時以降って決まりなんだ」
「それはわかってるけど」
 アジアだったら、もう少し融通を利かすような気がしたが、ここはロサンゼルス。やけに青い空を見あげるしかなかった。
 バスで空港に向かった。シカゴから4日間の列車旅、シャワーを浴びていない。空港には有料のシャワー室があるような気がしたのだ。しかし空港案内の女性は笑顔でこういった。
「この空港には、そういう施設はありません。近くのホテルに泊まるしかないです」
 カメラマンと顔を見合わせた。なんだかアジアの空港のほうが立派に思えた。
「昼飯でも食おうか」
 到着階にセブン-イレブンがあった。空港で働く人たちで混み合っていた。ランチのコーナーの前に立った。
 サラダばかりだったのだ。
 昼食にパンなどを食べず、サラダだけですませる。アメリカやカナダではそんな人が多い。女性だけではない。体重100キロ級の男もサラダ……。糖質制限はブームというより日常になっている。
 結局セブン-イレブンでサラダを買い、空港ターミナルの外のベンチに座った。レタスやピーマンにドレッシングをかけてばりばりと食べる。おいしくもないが、まずくもない。意外に腹も満たされる。
 涙ぐましい努力の跡もみえる。少しでも腹もちをよくするために、コーンや小さく切った豆腐のようなものも入っている。そしてドレッシングの量が多い。カロリーはドレッシング……といった雰囲気だ。店ではここに鶏肉を少し載せてもらっている人もいる。
 しかしサラダなのだ。
 我が家には20代の娘がふたりいる。時間があるときは弁当をつくって会社にもっていっているが、それがサラダだけなのだ。おにぎりをひとつもっていくこともあるらしいが。
 先日、バンコクで地下鉄を出たところにサラダ屋台をみつけた。切った野菜がトレイに入れられている。客は野菜を指さし、発泡スチロールの容器に入れてもらい、好みのドレッシングをかけてもらっている。朝だったから、昼用のサラダだろう。
 なんだか世界はものすごい勢いでサラダなのだ。もはやサラダの主食?

■このブログ以外の連載を紹介します。
○クリックディープ旅=世界の長距離列車の旅。カナダの列車旅を連載中。
○どこへと訊かれて=人々が通りすぎる世界の空港や駅物。
○東南アジア全鉄道走破の旅=苦戦を強いられている東南アジア「完乗」の旅。難関のミャンマーの列車旅。いまは番外編を連載。
○タビノート=LCCを軸にした世界の飛行機搭乗記


Posted by 下川裕治 at 12:30│Comments(1)
この記事へのコメント
炭水化物抜きダイエットですね!
ぼくもやりましたが…
お寿司とラーメンがやめられなくて挫折しました。
バンコクのパッポンの中にあるスーパーでもサラダの量り売りが有って何度か買ったことがあります。小袋のドレッシングもありました。
Posted by たぬきまるだいすけ at 2017年09月06日 07:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。