インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2009年05月11日

台北の朝に呟く「旅」

 このコーナーを書きはじめて、1ヵ月がたつ。週末に原稿を書くようにしているのだが、1回も自宅で原稿を書けなかった。バンコク、沖縄、信州の松本……。そしていま、台北にいる。なにやかやと仕事や用事があるのだが、さすがに疲れる。
 飛行機という乗り物も、やはり疲れる。昔から、搭乗時のトラブルは何回も経験しているので、どうしても早く空港に向かってしまう。今回はなんの問題もなく、空港もすいていたので、成田空港で2時間近くも時間ができてしまった。
 コーヒーショップで本のゲラをチェックしていたのだが、周囲はこれから旅に出るグループ客ばかりだった。楽しそうだった。考えてみれば、この1ヵ月、自宅を離れるときは、いつもひとりだった。連れがいれば、また気を遣うことが多いのだが、こうして、ひとりで飛行機ばかり乗っていると、ときに観光旅行に出かける人が羨ましくも映る。
 昨夜はホテルに近い寧夏夜市で夕食をとった。昔は珍しい料理や面白い店に足を運んだものだが、最近では、簡単にすませてしまうことが多い。昨夜は一杯のビーフンだった。沖縄でも、コンビニで弁当を買ってホテルの部屋で食べていた。
 これも旅? 最近、自分でもわからなくなる。やはりこれも旅なんだろうか。
 快晴である。気持ちのいい台北の朝。窓から、朝日を浴びる台北駅を眺めながら、旅を考えてしまうのだ。


Posted by 下川裕治 at 14:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。